最強防寒インナーハイネックシャツひだまりチョモランマ
登山や極寒の漁業や超低温冷凍庫作業などに着用する超高機能防寒肌着。
冷えや寒さに弱い方ははもちろん、釣りやスキーなどのアウトドアにもおすすめ。
ひだまりの機能性の高さはエベレスト登山隊に採用されていることでも実証されている日本製の優れたインナーウェア。

最強防寒インナーシャツ
着てすぐに暖かさを実感できるチョモランマ防寒インナーウェア。
群を抜く保温力と汗冷えを防止する優れた透湿性を誇る当店、最強の肌着です。
キルトウェーブ加工により、とても伸縮性に優れており動きやすく
カシミヤのような肌触りで柔らかで着心地が良い。毛玉にもなりにくい。

屈んでも背中が出ないように後ろ身頃が長めで背中が出にくく腰回りを冷やしません。
ひじ当て付きで丈夫。間接部分の保温効果も抜群。

とても丈夫なので長くご愛用いただけます。
チョモランマの保温力
体温を魔法瓶のように蓄えて逃がさない

ひだまりチョモランマは三重構造キルトウェーブ編地により高い保温力があります。
生地にたくさんの空気層をつくって魔法瓶のように身体を包み込む。
肌側に使用している繊維、ダンロンは熱伝導率が小さく
○外気温の影響を受けにくい。
○体温によって温められた暖気を逃さない。
ダンロンは肌に触れた瞬間から暖かく、やわらかい感触で着心地も優れています。
【空気の層で包み込む特殊加工編地】
ナイロンを縮ませ空気層をプラスした三層構造編地により保温力をアップ。
あたたかい体温はダンロンで肌側にキープし、冷えの大敵である汗や湿気は
毛細管現象で外側へ放出します。
1枚の肌着で2枚・3枚の重ね着効果が実感できます。
汗対策 優れた透湿性
透湿性に優れたダンロンを使用

肌側に使用しているダンロンは保水をしないポリ塩化ビニール繊維を使用しています。
汗や湿気を留めず外側に放出するため、肌に触れている部分は不快なベト付きがありません。

ダンロンは体温を奪う原因となる汗冷えを防ぐため、保温性にも優れています。
抗菌防臭・消臭 静電気帯電防止
4つの臭気に効く特殊素材キュートリー
三菱レイヨンの消臭素材【キュートリー(CUTERY)】は
汗臭、加齢臭の原因となるアンモニアなど4つの臭気に効果を発揮。
多孔質な構造と繊維中に練り込んだ消臭剤により臭気を吸着・中和します。


着用や洗濯による性能低下が少なく優れた消臭機能を維持します。
品質試験においては基準値を超える抗菌性を確認しています。
【静電気帯電防止】
静電気を防ぎ、ホコリの吸着を抑制します。
三菱レイヨンの静電気抑制素材「COREBRID ELEQIL」を使用。
着脱時に発生するパチパチ音やショックを抑えます。
汚れやすさの原因でもある静電気によるホコリの吸着、不快なまとわりつきを軽減。
ひだまりチョモランマ防寒インナーの詳細


日本製
化粧箱入りなのでプレゼントにも喜ばれます。
【素材】
表側:アクリル37%・指定外繊維(キュートリー)33%・毛30%
中糸:ナイロン100%
裏側:ポリ塩化ビニール(ダイロン)80%・アクリル20%
【カラー】
1色 ネイビー
サイズ(cm) | M | L | LL |
胸囲 | 88~96 | 96~104 | 104~112 |
身長 | 165~175 | 175~185 | 175~185 |
※肌着は衛生上、返品交換が出来ません。
お客様の声
■ お客様の声
おすすめ度![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
KAN様 | 2021-11-06 |
長袖シャツの上にこの商品を着て、さらにストレッチ長袖シャツを重ね着し最後に安物のダウンコートを着て5度の屋外で天体撮影をしましたが、肩から肘までの間が冷えてしまいました。撮影の時はほぼ動かずじっとしているため、マイナス10度以下になった時の御社の防寒コートを重ねるとどこまで効果があるかです。 | ||
お店からのコメント
2021-11-06
チョモランマは肌着として一番下にご着用することをオススメいたします。
そうすることによって体温によって温められた暖気を逃さず効果が得られます。 一度お試し下さい。ご注文ありがとうございました。 |
おすすめ度![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ノノムラ様 | 2020-12-20 |
丸首シャツとこちらのハイネックは価格差が5000円程だ 首元まで覆うためだけに5000円も出す価値はあるのか? 悩みに悩み抜いてこちらを買ったのだが... 正直丸首でもいいのではないかと感じてしまった。 この商品で非常によいと感じたのが、首元までしっかり覆うことによって外気がほとんど入ってこない点である。 冷たい風が首から入り、体が冷えるという事がないのだ。 そして、この服の生地の保温性能の高さが相まって非常に温まる。 なので、気温が0~1度の中、これと普通の長袖1枚を重ね着するだけで寒さはほとんど感じなくなる。(これ1枚だけだと流石に少し寒い) しかし、7~8度くらいならばこれ一枚でも十分なのではないだろうか 丸首の方は着た事がないので分からないが、それ一枚だけだと首元へ風が入ってくる可能性があるので、ネックウォーマーや市販のハイネックなどを併用して使うと効果的なのではないだろうか このように丸首シャツが首元から風が入ってくるものと仮定してもネックウォーマ―等を使えば、その短所を補う事は可能であるのでわざわざこちらのハイネックを買うよりも丸首シャツの方を買ったほうがよいと思う。 確かにこの商品は首元まで覆う事が出来るため保温力はかなり高いのだが、低気温帯になるにつれて重ね着前提になるため丸首とハイネックどちらを買っても正直変わりないというのが自分の出した結論である。 なので、丸首かハイネックかで悩んでいる人達は見た目の好みや経済状況に合わせてどちらを買うかを選択したほうがいいだろう。 自分は、見た目がいいのと後はわざわざネックウォーマーをする手間が面倒なのでこちらを買った。 ここまで、丸首かハイネックかで悩んでいる方へ参考になればと思う。 今、冷凍倉庫でこれを着ながら仕事をしているのだが、汗冷えが本当にしにくいし濡れたとしても乾きやすいのでかなり重宝している。 商品自体の質は本当に高いので、おすすめである。 |
||
お店からのコメント
2020-12-21
この度はご注文ありがとうございました。丈夫な製品ですので長くご愛用下さい。
|